【マンガ】コンビニバイトで気まずいヤツと2人きり8時間

コンビニバイトで、2人シフトの場合、
相方の性格によっては、
8時間無言となる場合がある。
もちろん、これは地獄である。

話さない2人が
一緒に仕事すると こうなる

コンビニバイトのような、
狭い空間2人きりとなると、
互いに会話が無い場合、
とんでもなく気まずい


一切の会話なし
こういうときに限って、
店が超ヒマである。
客が たくさん来て、
レジが忙しければ、沈黙も気にならない。
でも、こういうときに限って、
マジで客が来ない

この状況は言うまでもなく苦痛である。
ところが、このあと、
予想外の展開が!

ふいにクシャミをされる

ギャグみたいなクシャミに
思わず笑いそうになる。

仲が良い者同士であれば
笑い合える状況であるが、
相手が気まずい人の場合、
必死に笑いをこらえなくてはならない。
この笑いをこらえる行為は、
想像以上にキツいものである。
と、その時、
意外な展開に!


まさかの2発目
しかも上位版


こんな時に客が来る

スポンサーリンク

手伝ってもらえない

仲が良くないと、当然、
手伝ってもらえない。
レジが混雑しても、
手伝ってもらえない。

レジは2台あるのに、
自分の方のレジだけに客が来る。

なんと、相方が自分の知らない隙に
レジ休止の立て看板を掲示している。
自分が大変な思いをしている間に
相方は思う存分、サボる事ができる。
これはとんでもなく腹が立つ行為で、
当然にやり返すのが心情である。
すると こうなる。

弁当を出せない

話さないヤツとシフトを組むと、
コミュニケーションが存在しないため、
仕事の配分も全くできない。
弁当の納品があった時などに
それは顕著に現れる。

2人で弁当を出すと、レジが無人になるため、
必ずどちらかは
レジに残らなければならない。
これは、2人で事前に
話し合っておくのが普通である。
でも無言だがら、このような時に
全く連携が取れない。

ところが、

なぜか、
弁当を出しているほうが怒鳴られる。
相方がレジにおらず、
一体どこへ行ったというのか。

これみよがし
店内の掃除を始める。

これは、俺はレジをやらないという
意思表示である。
弁当の陳列の仕事を取られた報復として
レジ業務を放棄する。

スポンサーリンク

会話ができないから
トイレにも行けない

一言、「トイレに言ってくる」と言えば
相方がレジを守ってくれるので
何の問題も無い事なのだが、
会話ができない関係の場合、
なかなかトイレに行けない。
客が途切れるのを待って、
ダッシュで行かなくてはならない。

レジに客が来たら、店員は直ちに
レジへ戻らなくてはならない。
レジに誰も居ないと、当然に
客に怒鳴られる


トイレに行けないw

客が突然コケる

見た目「調子こいてそう」な客
豪快にコケると、
店員は思わず笑いそうになる。

隣にいるのが、仲の良い相方であれば
笑いを共有できる場面である。
ところが、気まずい相方の場合、
自分が笑いをこらえている姿
見られたくない心理が働く。
ニヤついている所を
相方に見られると変に思われるため、
バレてないか、確認する。


 ちょっ!?

アイツも笑ってるw

普段、まったく話さない仲なので、
目が合うと、最高に気まずい。


追撃するかのように
まさかのクシャミ

この2コンボには
さすがに耐え切れず、
ついに吹き出す


当然 怒鳴られる

スポンサーリンク

 

こんな気まずい
シフトは嫌だ!!